2023年02月21日

花粉症について

花粉症のアレルギーのある人にとっては、ツライ季節が今年もやってきました。今年は例年より 早いですよね。
そして飛散量は例年の1.5〜2倍多く、特に北陸、関東地方は観測史上最高と予測されています。
花粉症には、腸内環境を整えたらイイと言われています。それには発酵食品(チーズ、ヨーグルト、甘酒、納豆)などを食べたらイイそうですよ。 外出する際は、マスク、めがね、ナイロン製のつるっとした服を着て外出しましょう。そして早めの受診をおすすめします。 ツライ花粉症の時期を乗り越えましょう。
posted by すこやかクリニック at 11:28| Comment(0) | 日記

2023年01月16日

年のはじめに

令和5年がスタートし、はや3週目となりました。
まさにコロナ感染第8波の真っ只中であると、発熱外来の患者さんの多さに実感しています。

医療機関で働く身としては、患者さんをお待たせする場面も多く 大変心苦しく感じています。
そんな中、患者さんからかけていただく声や心遣いに励まされることがあります。
ねぎらいの言葉や応援、とてもうれしいです!ぴかぴか(新しい)

慌ただしく過ぎていく日々ですが、健康の基本である「快食・快眠・快便」を心がけ、規則正しい生活を実践していきたいと 年のはじめに思いを新たにしています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

posted by すこやかクリニック at 14:14| Comment(0) | 日記

2022年11月30日

免疫力UP!

12月に入り、寒波雪の便りが届く季節となりました。年末年始に向けて 忙しい日々となってきています。飲酒ビールなどの機会も増え、免疫力低下の季節です。

免疫力の低下は、容易に感染を引きおこす状況となってしまいます。
それに加えてコロナ感染症第8波のニュース、インフルエンザの同時流行も懸念されます。

手洗い、うがいに努め 身体も温かくしてお過ごしください。
十分な睡眠もとるよう心がけ、免疫力UPに心がけましょう。






posted by すこやかクリニック at 16:31| Comment(0) | 日記