2023年09月11日

疲れがたまっていませんか?

今年の夏は例年にも増して暑さが厳しく、体調を崩された方もいらっしゃるのではないでしょうか。
9月半ばに差しかかり、ようやく朝晩の気温が少しずつ下がってきたように感じます。
医療現場においては、新型コロナウイルス感染症に振り回される日々がまだまだ続いており、毎日が慌ただしく過ぎています。

さて。
今月は中秋の名月満月ですね。
紅葉が美しい季節ももうすぐですはっぱ
バタバタと忙しい毎日の中にも、季節の移り変わりを感じたり、自然の素晴らしさに触れたりして、心をリフレッシュしていきましょう。


posted by すこやかクリニック at 10:59| Comment(0) | 日記

2023年07月12日

熱中症からカラダを守ろう

日に日に暑くなって来ていますがみなさんはどうすごしていますか?
熱中症に気をつけて生活していますか。
熱中症とは気温や湿度が高い環境で体温の調整がうまくいかなくなってめまいや体のだるさなどさまざまな症状が起こる状態をいいます。
体内の水分や塩分のバランスが崩れる事が原因となるためこまめに水分や塩分を補給することが大切です。
室内ではエアコンや扇風機などの使用を心がけるようにしましょう。
posted by すこやかクリニック at 14:27| Comment(0) | 日記

2023年06月10日

六月病

【 五月病との違い 】
よく耳にする五月病は学生の方に多くみられ、六月病は社会人の方に多い病気だそうです。
4月に新しい環境での仕事、生活が始まり緊張とストレスなどにより、6月頃こころと身体の不調で日常生活に支障をきたす状態のことをいうそうです。

【 予防策、治療法 】としては・・・ @ 趣味活動をする A悩み事を相談する B 規則正しい生活を送る C 軽い運動をする D 十分な睡眠をとる そして・・・ ストレスが原因となる状況改善が必要だそうです。
それでも改善しなければ、早めに専門医に受診し治療をしましょう。
posted by すこやかクリニック at 14:42| Comment(0) | 日記