2020年12月09日

改めて感染対策を

 新型コロナウイルス感染症の感染者数、重症患者数が増えています。

 気温が低くなると空気が乾燥し、ウイルスが空気中を漂う時間が長くなります。また、人間の鼻やのどの粘膜の働きが弱くなり体内にウイルスが侵入し易くなります。

 引き続き、密閉・密接・密集の回避やマスク着用はもちろんのことですが、湿度50%前後を目安に加湿をすることと換気も大切です。
 マスクを外しての会話で感染リスクが高まります。長時間の会食や、仕事の休憩時などは気が緩んでしまうこともあるので気を付けましょう。

 周りの人を感染させないためにも、自分がウイルスを持っているかもしれないと思い行動することを心掛けたいですね。







posted by すこやかクリニック at 18:23| Comment(0) | 日記